2012年04月05日
メッキ釣り 100均ジグでメッキが釣れた!!!
今日は出勤前の早朝釣りに出かけました。
ロッドが先日同様 ダイワ S-602L BASS MODEL
リールも先日同様 シマノ バイオマスターC3000HG
最近お気に入りのこの組み合わせw
釣り場につくと今日は風もなく穏やか
まずは最近スプーンで釣果が上がってるのでまずはスプーン。
遠投は無理ですが、近場を軽くトゥイッチをかけながら巻いていく
ズズズズンとあたりがキターー
スプーンとメッキの相性かなりいいみたいですW

一匹釣れると一安心!
これで坊主は無くなったW
その後はメタルジグでテストしてみました。
以前購入して全く使う機会のなかったジグを遠投。
きっきき気持ちいい~♪W
ただ巻きでもダートしてくれますが、ついついトゥイッチを入れたくなるW
遠投を楽しみながら軽いトゥイッチで撒いていると
グググン!と引き込むあたりが!
キターWW
ロッドを立て、リールを巻く
巻いていると手前に岩があり、魚が岩にかかるかも・・・
デモそんなに大きいものではないかなと強引に引っこ抜く
2匹目ゲット!


撮影後、さらに遠投を楽しんでいると
根掛かりWWWW
ここ最近、根掛かりで無くすことは無かったのでちょっと_| ̄|〇
だいたいルアー無くす時はガイドにラインが絡んでルアーだけが悲しく飛んでいくことが多いんですよね・・
まっ干潮だし、カウント5でも根掛かりなので注意!
飛んで行ったメタルジグ以外のジグは100均のメタルジグしかないのですが、ためしに投げてみることにしました
今回の100均ジグは、前回スプーンの時、頭を何度かバイトされていたので、アシストフックを装備。
まずは遠投!
竿のルアーの重量をオーバーしているメタルジグ 重いけどよく飛ぶ。
着底後、すぐ軽くトゥイッチしながら巻く。
何度か投げていると、ためしに只巻きだとどうなるだろうか?
と只巻をしてみた。
すると、100均メタルジグながら、軽くお尻を振りながら泳いでいるw
恐るべし100均
只巻や軽くトゥイッチをしながら巻いているといきなり
ズドン!というあたり
ちょっとびっくりしたが、100均メタルジグでヒット!きた!!
重いメタルジグを銜えて苦しんでるのだろうか? 結構暴れるw
結構遠投して遠くでヒットしたので引きも楽しめてよかった
ただ、ドラグは走らない。大体30センチ~20センチクラスのヒットばかりです。
引き上げる場所を確認して、ひょいとあげる

おっぉお!

100均メタルジグで釣れたのもうれしいが、ヒットした場所がアシストフックだった!!!
弱った魚は頭を攻撃するんでしょうかね?
ふっふふふふっ作戦通りアシストフックつけててよかった!!!w
それから、のこ時間わずかになり、スプーンに付け替え、投げては巻いてを繰り返すと
ブルブルとあたりが!
何かが加えて、リールが巻けない!ヒット!!!!!
と思った瞬間、テンションが緩みスプーンの重みだけ・・・・・
擦れたか、鰓洗いで逃げたのかな・・・・
残念!
出勤時間も近づいたので、ここで竿納め。
今回は3匹ゲットで終わりましたが楽しかった!!&100均ジグで釣れた事がいい経験になりました

http://www.youtube.com/watch?v=Fmk3UVTUgLI
ポッパーでいこう!
http://www.j-p-o.sakura.ne.jp/popper/
ロッドが先日同様 ダイワ S-602L BASS MODEL
リールも先日同様 シマノ バイオマスターC3000HG
最近お気に入りのこの組み合わせw
釣り場につくと今日は風もなく穏やか
まずは最近スプーンで釣果が上がってるのでまずはスプーン。
遠投は無理ですが、近場を軽くトゥイッチをかけながら巻いていく
ズズズズンとあたりがキターー
スプーンとメッキの相性かなりいいみたいですW

一匹釣れると一安心!
これで坊主は無くなったW
その後はメタルジグでテストしてみました。
以前購入して全く使う機会のなかったジグを遠投。
きっきき気持ちいい~♪W
ただ巻きでもダートしてくれますが、ついついトゥイッチを入れたくなるW
遠投を楽しみながら軽いトゥイッチで撒いていると
グググン!と引き込むあたりが!
キターWW
ロッドを立て、リールを巻く
巻いていると手前に岩があり、魚が岩にかかるかも・・・
デモそんなに大きいものではないかなと強引に引っこ抜く
2匹目ゲット!


撮影後、さらに遠投を楽しんでいると
根掛かりWWWW
ここ最近、根掛かりで無くすことは無かったのでちょっと_| ̄|〇
だいたいルアー無くす時はガイドにラインが絡んでルアーだけが悲しく飛んでいくことが多いんですよね・・
まっ干潮だし、カウント5でも根掛かりなので注意!
飛んで行ったメタルジグ以外のジグは100均のメタルジグしかないのですが、ためしに投げてみることにしました
今回の100均ジグは、前回スプーンの時、頭を何度かバイトされていたので、アシストフックを装備。
まずは遠投!
竿のルアーの重量をオーバーしているメタルジグ 重いけどよく飛ぶ。
着底後、すぐ軽くトゥイッチしながら巻く。
何度か投げていると、ためしに只巻きだとどうなるだろうか?
と只巻をしてみた。
すると、100均メタルジグながら、軽くお尻を振りながら泳いでいるw
恐るべし100均
只巻や軽くトゥイッチをしながら巻いているといきなり
ズドン!というあたり
ちょっとびっくりしたが、100均メタルジグでヒット!きた!!
重いメタルジグを銜えて苦しんでるのだろうか? 結構暴れるw
結構遠投して遠くでヒットしたので引きも楽しめてよかった
ただ、ドラグは走らない。大体30センチ~20センチクラスのヒットばかりです。
引き上げる場所を確認して、ひょいとあげる

おっぉお!

100均メタルジグで釣れたのもうれしいが、ヒットした場所がアシストフックだった!!!
弱った魚は頭を攻撃するんでしょうかね?
ふっふふふふっ作戦通りアシストフックつけててよかった!!!w
それから、のこ時間わずかになり、スプーンに付け替え、投げては巻いてを繰り返すと
ブルブルとあたりが!
何かが加えて、リールが巻けない!ヒット!!!!!
と思った瞬間、テンションが緩みスプーンの重みだけ・・・・・
擦れたか、鰓洗いで逃げたのかな・・・・
残念!
出勤時間も近づいたので、ここで竿納め。
今回は3匹ゲットで終わりましたが楽しかった!!&100均ジグで釣れた事がいい経験になりました

http://www.youtube.com/watch?v=Fmk3UVTUgLI
ポッパーでいこう!
http://www.j-p-o.sakura.ne.jp/popper/