2019年04月28日
がま磯アルデナ
最近村っちの家に遊びに行くと話になるのががま磯アルデナ。
東レのトレカT1100Gの新素材、ナノアロイなど搭載したモデルで
それだけの最新素材を使っているのにがま磯の中では安い。
コスパがものすごくいい竿の話
村っちはアルデナカーエー4号を最近購入しさっそく爆釣していますが
最初棒のように穂先が硬い竿らしいのですが、魚が掛かったら、胴にまで
しっかり曲がってくれるとの事で、35センチクラスはすぐに浮いてきてしまうらしいw
いや~話を聞けば聞くほど本当に欲しくなる。
釣具店で配達しながらあちこちスーミーしていましたが、
カーエー3号や遠征などはあるが、自分が欲しい号数
1.75号と2号がまず見当たらない。
太郎さんの相棒大島が殉職し、
一度直そうと思いましたが、ガイドすべてを
道具ケースに入れていましたが、テトラで落としてしまい、大島の穂先とガイドすべてを
買わないといけないんですが、ざっと1万4千円以上するとの事で、
太郎さんのコンピュータがちょっと待て、新しい竿買えるんじゃね?
と修理をひとまずせずに新しい相棒を探していましたが
村っちとの話の中で自分の中ではアルデナいいな・・あるでなありだなぁ~とw
ゴールデンウィーク前にブースターや本流、練り餌を納品しようと名護から各釣具店に
納品品がら竿を見てみましたが、やっぱりない。
うるま市にオープンしたシーランドうるま店とシーランド宜野湾店ですべて納品し完売!
那覇の釣具店の在庫状況と竿を見に見回るとブースター完売
明日配達しますと竿を・・・・・見ると・・・
サンノリー2曙店でついにアルデナ1.75号を発見!!!
たぶん顔がニタジーしていたろうなぁ~
速攻竿を手に取りゲット!!!

どの店舗にもあればもう少し待とうかとも思いましたが、
ここまで無い状況だともう運命を感じてしまうw
新しい相棒としてはやく使ってみたいなぁ
沖縄太郎趣味チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCAGf5Nk39LgnfQFOzpcdmdQ
東レのトレカT1100Gの新素材、ナノアロイなど搭載したモデルで
それだけの最新素材を使っているのにがま磯の中では安い。
コスパがものすごくいい竿の話
村っちはアルデナカーエー4号を最近購入しさっそく爆釣していますが
最初棒のように穂先が硬い竿らしいのですが、魚が掛かったら、胴にまで
しっかり曲がってくれるとの事で、35センチクラスはすぐに浮いてきてしまうらしいw
いや~話を聞けば聞くほど本当に欲しくなる。
釣具店で配達しながらあちこちスーミーしていましたが、
カーエー3号や遠征などはあるが、自分が欲しい号数
1.75号と2号がまず見当たらない。
太郎さんの相棒大島が殉職し、
一度直そうと思いましたが、ガイドすべてを
道具ケースに入れていましたが、テトラで落としてしまい、大島の穂先とガイドすべてを
買わないといけないんですが、ざっと1万4千円以上するとの事で、
太郎さんのコンピュータがちょっと待て、新しい竿買えるんじゃね?
と修理をひとまずせずに新しい相棒を探していましたが
村っちとの話の中で自分の中ではアルデナいいな・・あるでなありだなぁ~とw
ゴールデンウィーク前にブースターや本流、練り餌を納品しようと名護から各釣具店に
納品品がら竿を見てみましたが、やっぱりない。
うるま市にオープンしたシーランドうるま店とシーランド宜野湾店ですべて納品し完売!
那覇の釣具店の在庫状況と竿を見に見回るとブースター完売
明日配達しますと竿を・・・・・見ると・・・
サンノリー2曙店でついにアルデナ1.75号を発見!!!
たぶん顔がニタジーしていたろうなぁ~
速攻竿を手に取りゲット!!!

どの店舗にもあればもう少し待とうかとも思いましたが、
ここまで無い状況だともう運命を感じてしまうw
新しい相棒としてはやく使ってみたいなぁ
沖縄太郎趣味チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCAGf5Nk39LgnfQFOzpcdmdQ
Posted by 沖縄たろう at 21:00│Comments(0)
│雑談